ホーム > ニュース

ニュース

■エンタメ
2025.11.14

まもなく開催!「Inter BEE 2025」(11/19(水)~21(金))

国内最大級のメディア総合イベント「Inter BEE 2025」が、今年も幕張メッセで開催!

放送・映像・音響・通信の最前線が集結し、普段は見ることのできない“番組制作の裏側”や“映像技術の進化”を体験できるイベントとして、一般来場者からも年々関心が高まっている。

 

Inter BEE(インタービー)とは?

今年で61回目を迎える、テレビ局や映画制作会社、音楽スタジオ、インターネット配信サービス、ライブイベント関連など、メディア&エンターテインメント産業の幅広い分野の企業が一堂に会する展示会。最先端の制作機器からAI技術、ライブ配信システムまで、コンテンツ制作を支える多彩な技術が披露される。これまで業界関係者向けのイメージが強かったが、近年は様々な技術が進歩したこともあり、個人でネット配信を行うような一般来場者の参加も増え、より開かれたイベントとして注目を集めている

 

どのようなイベントか?

会場には、最新のカメラや音響機材、照明、編集ソフトなどがずらりと並び、ブースごとに体験型デモンストレーションが実施されている。カメラマン体験や収録シミュレーション、XR技術を活用した没入型コンテンツなど、来場者が“触って、試して、学べる”参加型展示も見られる。さらに、クリエイターや技術者によるトークセッションも連日開催。テレビ番組制作の舞台裏、映画撮影の最新トレンド、音響デザインのこだわりなど、普段聞けない専門的な話題を存分に味わえる。

 

 

 

展示コーナーに関して

会場内では下記のような最新技術・展示が登場予定!!

・映像制作用カメラ・ドローン・バーチャルスタジオシステム・照明機材

・AIによる映像解析や自動編集ソリューション

・VR・XR・メタバースを活用した新しい表現手法

・プロユースの高音質オーディオ機器やレコーディング設備

・5G/6G時代に向けたライブ配信技術

 

今まさに話題となっている最新のテクノロジーを間近で見られるということもあり、

一般来場者でも体感できる貴重なイベント。

 

 

恒例の「ロケ弁グランプリ」も開催

映像業界の“現場メシ”を競う恒例イベント「ロケ弁グランプリ」。あのドラマや映画、バラエティ番組で食べられた実績のあるロケ弁店が集結!今年も来場者の投票でグランプリが決まる。普段はテレビ制作現場でしか見られないロケ弁を味わえるとあって、毎回行列ができるほどの人気企画だ。

参画店のメニューはインタービー内のこちらのページに詳細あり!

会場が広いため、こちらでエネルギーをチャージしてイベントを存分に堪能しよう!

 

 

 

今年は来場方法が変更に!

今年も混雑することが予想されます。来場する際は事前登録(無料)が必要となります

ので事前にこちらのページで登録を。

<注意>

今年から来場者全員会場での入場証印刷が必要となります。

昨年までとは入場手順が少し異なるため、常連の方も事前に確認を!

この記事をシェアする

©Location Japan. All rights reserve