唯一のロケ地情報マガジン「ロケーションジャパン」 映画やドラマのロケ地探しの決定版
TOP > [ロケ地を楽しむ] ロケ地は2度おいしい地域版 > 山形編
JR東日本のCMに登場した相馬樓の並び、日枝神社鳥居脇にある昭和30年の創業の寿司屋さん。 単品の握りからコース料理まで自然の恵みを育んだ旬の素材、天然素材の味が堪能できる。 店内は庭が愛でられる小上がり、ゆったりとした個室、大座敷、板前さんの威勢の良さが楽しめるカウンター席など豊富に揃っている。 リーズナブルで明るい雰囲気は女性客にも人気だ。 鮨、和食によく合う辛口のオリジナル清酒「鈴政」もオススメ。
鈴政
「握りたてを召し上がっていただきたいので、1貫ずつお出ししております」と2代目の佐藤英俊さん。大将の顔とは別に酒田ロケーションボックスの理事長としても活動中。
数々の映画が撮影されている庄内映画村内、松ヶ岡オープンセットの近くにあるそば処。 映画『蝉しぐれ』の撮影時には黒土三男監督が、『たそがれ清兵衛』『隠し剣鬼の爪』の際は山田洋次監督がそばを食し、賞賛したという。 つなぎは一切なしの、そば粉だけの十割そばで、県産のそば粉を使っている。 さらに、出羽三山から流れ出るおいしい水「月山福湊水」を使用しているため絶品のそばが味わえる。だだ茶豆を使ったソフトクリームもオススメ。
そば処 福湊庵
直売所・漬物の里の並びにある福湊庵では常時5、6種類のお漬物が用意されてあり、しかも食べ放題。 古風な建物で、落ち着きのある店内。庄内の雄大な風景を眺めながらそばと漬物を召し上がれ!