ホーム > プレゼント

プレゼント

PRESENT編集部が選んだご当地の逸品
応募期間:2025年3月14日(金) 〜2025年5月14日(水)
高知県物部川エリア(南国市・香南市・香美市) 物部川エリアの特産品を使ったスイーツ3種の楽しい詰め合わせ
3名
高知県ものべがわエリア特産品詰め合わセット 一般社団法人物部川DMO協議会

高知県出身の漫画家、やなせたかし夫妻を描くNHK連続テレビ小説『あんぱん』。放送開始を前にゆかりの深い物部川エリアでは、特産品や彼が描いたキャラクター・絵本などを使用した新商品が続々登場! 同氏作詞の「手のひらを太陽に」にちなんだ「ぼくらはみんないきている」ほか、「幸せを呼ぶポルポローネ」「ごめん しょうがパイ」をセットでプレゼント。

編集部 EYE's

・高知産ゆずピールが「まんじゅう」のアクセントに
・完全放牧ジャージー牛のミルクで仕立てた自家製バター、香美市産の米粉、完全天日塩を使ったポルポローネ
・「しょうがパイ」は新ショウガの爽やかな風味が特徴

このプレゼントに応募する
山口県萩市 蔵元杜氏が醸す萩の地酒飲み比べセット
2名
萩の地酒 3種飲み比べセット 長陽福娘/岩崎酒造 長門峡/岡崎酒造場 Bd-14/八千代酒蔵

国が地域ブランドを保護する制度「地理的表示(GI)」。「GI萩」に指定された萩市・阿武町内の6酒蔵の日本酒の中から3酒造の地酒を3本セットでプレゼント。地域内で収穫された米と採取した水を原料として産地内で醸造、貯蔵および容器詰めを行い、米のふくよかで上品なうまみと爽やかな酸味のほか一定の要件を満した逸品だ。

編集部 EYE's

・「長陽福娘」は優しく滑らかで海の幸に合う
・「長門峡」は伝統的な味と新しい味わいを組み合わせた芳醇な香りとふくよかな味わい
・「Bd-14」は四段仕込みの少し甘みのある純米酒

このプレゼントに応募する
長崎県島原市 お弁当やお酒のおつまみに最適なソーセージ
5名
島原ハム ポークソーセージ 株式会社大光食品

「子どもがアレルギーだから食べられない…」という声をきっかけに、完全リニューアルした「島原ハム ポークソーセージ」。試作を重ね、これまでと変わらないおいしさながら特定原材料8品目不使用の実現に成功した。スライスしてそのまま食べられ、フライパンで軽く焼くとさらにおいしさがアップ。家族全員が同じ食卓で同じものを食べられるのもうれしい。

編集部 EYE's

・特定原材料8品目(えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ))不使用
・九州産の豚肉と新鮮な玉ねぎのうまみが◎
・おつまみや子どものお弁当として便利

このプレゼントに応募する
香川県小豆島 小豆島で収穫されたオリーブと手延べ技法で作られたそうめん
3名
小豆島・手延べ銀四郎めん(オリーブ素麺) 銀四郎麺業株式会社

小豆島で約400年前から作られている手延べそうめんの昔ながらの製法を守りつつ、新しい時代に合った麺作りにもチャレンジしている銀四郎麺業。「銀四郎めん(オリーブ素麺)」は小豆島産100%のオリーブ果実をふんだんに練り込み、表面にもオリーブ油使用。伝統の「手延べ技法」で延ばしあげたオリーブの風味豊かなこだわりの逸品だ。

編集部 EYE's

・小豆島の老舗農園・東洋オリーブの農園で収穫された小豆島産100%のオリーブ果実をふんだんに練り込んだ麺
・小麦の中心部分をぜいたくに使った小麦粉&まろやかな伯方の塩を使用
・パスタ風などさまざまなアレンジも楽しめる

このプレゼントに応募する
試写状ほか、映画・ドラマ関連グッズなど
応募は終了しました。
その他

ロケーションジャパン10月号の巻頭特集で紹介したホテルから、ロケーションジャパン読者へ素敵なプレゼントをご用意しました! 「このプレゼントに応募する」ボタンから応募フォームのアンケートにご記入ください。本誌P49に書かれたキーワードの記載をお忘れなく!

[応募期間] 2024年9月13日 〜2024年10月31日
このプレゼントに応募する
PRESENT
ご当地の逸品プレゼント
関連グッズプレゼント
LJマルシェ
ロケなび!
おすすめロケ弁・ケータリング情報
定期購読・バックナンバー購入

©Location Japan. All rights reserve