最新記事
AKB48や乃木坂46も!『真田丸』で終わらない長野県上田市の意外なロケ地需要とは?
2016年、大河ドラマ『真田丸』で観光客数が1.3倍と劇的に増え、「第7回ロケーションジャパン大賞」では見事準グランプリを獲得した長野県上田市。
『真田丸』制作チームが挑む! 歴史ドラマ『風雲児たち~蘭学革命(らんがくれぼりゅうし)篇~』
第7回ロケーションジャパン大賞の準グランプリに輝いた大河ドラマ『真田丸』の制作チームが満を持して送るエンターテインメント時代劇『風雲児たち~蘭学革命(らんがくれぼりゅうし)篇~』が2018年1月1日(月・...(続きを読む…)
『シン・ゴジラ』の樋口監督らがアニメのキャラクターになって登場!
映画『シン・ゴジラ』や『進撃の巨人』シリーズの監督・樋口真嗣さんや、映画『シン・ゴジラ』で准監督、映画『杉原千畝 スギハラチウネ』ではセカンドユニット監督を務めた尾上克郎さん、特撮ドラマ『ウルトラマ...(続きを読む…)
最終回を迎えるTBSドラマ『コウノドリ』。神奈川県綾瀬市では作品のロケ地看板を設置!
綾野剛さん主演で金曜22時から放送中の金曜ドラマ『コウノドリ』が、本日ついに最終回を迎える。
奇跡の実話を岡山で完全映画化! 物語が生まれた土地の魅力にも注目
岡山の夫妻に起こった奇跡の実話を、佐藤健と土屋太鳳主演で映画化した『8年越しの花嫁』が公開。撮影は実際に夫婦が暮らす岡山県中心に行われた。 「スタジオセットは使わずにいきたい」というのは...(続きを読む…)
寅さんの“ふるさと”あの団子屋はなぜうまい? 葛飾区柴又「高木屋老舗」
映画『男はつらいよ』の舞台となった東京・柴又。 なかでもロケ地散歩に欠かせない、明治から続く高木屋老舗は寅さんの実家のモデルとなった和菓子店だ。