最新記事
業界関係者が選んだロケ弁王者はどれ? ロケ弁グランプリ結果発表!<Inter BEE 2015>
年に1度開催される放送機器の国際展示会 <Inter BEE 2015>が、11月18日(水)~20日(金)に幕張メッセで開催された。 来場者数は、3日間合計で35,646人を記録し、今回51回目をむかえる。
デビュー10年★瀬戸康史の新境地が凄い!
イケメンたちで構成された様々な演劇ユニットが誕生するなかで、着実にファン層を広げ、注目されているのが、ワタナベエンターテインメントに所属する俳優集団「D-BOYS」だ。彼らによる公演“Dステ”は、今月21日か...(続きを読む…)
熱いロケ弁愛を語る!「わたしの『ロケ弁論』
ロケの現場で食べられる「ロケ弁」。長くきつい現場で唯一ホッとする食事の時間。そんな時間を提供するロケ弁は、実はバラエティ豊かで和食・中華・軽食…とその種類はさまざま。そしてロケ弁は実はロケ現場だけの...(続きを読む…)
「マコモタケ」で町おこし! 三重県菰野町に注目!
菰野町は三重県、鈴鹿山脈の麓にあり、1300年の歴史がある湯の山温泉や、日本一の鉄塔である御在所ロープウェイがあり、四季にあわせて鮮やかな花や紅葉、冬景色を堪能できる自然に包まれた町だ。
『孤独のグルメ』、『まれ』、『いつかティファニーで朝食を』・・・。この冬食べるべきエンタメグルメは?
Seoason5が絶賛放送中の人気ドラマ『孤独のグルメ』をはじめ、 『いつかティファニーで朝食を』や連続テレビ小説『まれ』など、 “食”をキーワードにした作品が目立った2015年。 作品のストーリーはもちろんだが、...(続きを読む…)
海外でも大人気!! 「越後サラダうどん」
魚沼産コシヒカリで有名な新潟県十日町で地元民に愛されていた 栄養たっぷりの植物「からむし」の葉をうどんに練りこんだ「越後サラダうどん」は、 通常のうどんに比べて ビタミン・カリウム・βカロテン・カルシ...(続きを読む…)