最新記事
【全国初】千葉県旭市で「ロケ弁グランプリin旭市」開催!個性豊かな13種の弁当が大集結
ロケ地ポータルサイト「ロケなび!」企画監修のもと、自治体で全国初となる「ロケ弁グランプリin旭市」が本日23日、千葉県旭市で開催された。 “ロケ弁”とはドラマや映画などの撮影でタレントやスタ...(続きを読む…)
【黒木華主演】映画『アイミタガイ』ロケ地マップで巡るノスタルジックな舞台・三重県桑名エリア
中條ていによる小説「アイミタガイ」(幻冬舎文庫)が主演・黒木華×監督・草野翔吾により映像化。共演に中村蒼、藤間爽子ら実力派俳優が集結し、人間ドラマのアンサンブルを奏でる。 11月1日(金)の公開に先立ち...(続きを読む…)
美 少年・佐藤龍我、新海誠監督作品の朗読劇に挑戦!「皆さんの心を掴めるようなリーディングコンサートに」
『新海誠監督・初長編映画 公開20周年メモリアル「雲のむこう、約束の場所」スペシャル・リーディング・オーケストラ・コンサート ART EXHIBITION/ライブビューイング』制作記者会見が17日コートヤード・マリオ...(続きを読む…)
【おいシネマ】 本好き必見の図書館登場! 映画『本を綴る』
全国の本屋や図書館が舞台の篠原哲雄監督の最新作映画『本を綴る』が明日10月5日(土)に公開される。各地の魅力と本を愛する人々の思いの詰まったロードムービーをぜひ劇場で味わってみたい。 &nbs...(続きを読む…)
【大河ドラマ『光る君へ』】 話題の聖地・大津はロケの宝庫?
(→パート①はこちら) クライマックスに向けて物語も盛り上がりを見せている大河ドラマ『光る君へ』。 パート①でも紹介したようにゆかりの地とされる滋賀県大津市では、ドラマ内でもキーポイント...(続きを読む…)
【おいシネマ】吉沢亮がコーダの青年を熱演映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』
実話を基に親子の物語を描いた感動作、映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』が明日9月20日(金)全国で公開される。吉沢亮の新境地となった本作は、宮城県を舞台に撮影された。原作者・五十嵐大の生まれた街に思...(続きを読む…)