最新記事
島根県松江市のイチオシのお土産品!「どじょう掬い饅頭」
■島根県松江市ってどんなとこ? 島根県松江市のシンボルとして愛されている松江城 島根県松江市は、山陰の中央に位置します。古代出雲の中心地として早くから開け、江戸時代には唯一の政党天守閣ともいわれ...(続きを読む…)
春の訪れを告げる富山の旬”ホタルイカ”!
■富山県ってどんなところ? 富山県は、南北にのびる日本列島の中心、本州の中央北部に位置しています。植生自然比率は本州一で美しく豊かな自然環境にも恵まれ、四季の移り変わりが鮮明です。また、“天然のいけ...(続きを読む…)
グルグルと魅力が渦巻く“世界一の渦潮のまち鳴門市”の魅力をご紹介!
2019年8月24日(土)に開催された全国55の自治体が東京・秋葉原に集結しロケ地としての魅力やご当地グルメをPRする「全国ふるさと甲子園」が開かれました。全国から選ばれた55のふるさとが想いのこもったPR合戦を繰...(続きを読む…)
ロケでまちがこんなに変わった!「イケメンが集まるまち」の今
イケメン俳優が多数ロケに訪れていることから、「イケメンが集まるまち」をキャッチフレーズに、市長が先頭に立ってロケによるシティプロモーションを強化している神奈川県綾瀬市。取り組み開始以降、途切れるこ...(続きを読む…)
『けもなれ』のロケ地! 福井県若狭路がロケ地マップを発行
8月都内で開催された、ロケとグルメの祭典『第4回全国ふるさと甲子園』。当日集まった映像制作者によって「ロケしたいまちNo.1」を勝ち取ったのが福井県美浜町である。 美浜町を含む福井県の若狭路エリア(敦...(続きを読む…)
全国ロケ地MAP「Good Locations in Japan」Vol.2
観光庁公認!日本初!全国ロケ地マップ連動ページです♪ 約13,500名の一般アンケートや、全国の自治体へのアンケート、外国人のロケ地認知調査で選ばれた「作品×ロケ地」を、ぜひ次の旅先候補にしてはいかが? ...(続きを読む…)