ホーム > ニュース

ニュース

2020.06.01

過去と現在が交わるまち!岐阜県飛騨市!

 

 

 

新海誠監督の映画「君の名は。」(2016年8月公開)は少年と少女の体が入れ替わり、過去と未来を交錯する奇跡の感動物語。そのモデルにもなった、岐阜県飛騨市は作品にも負けず劣らず過去の建物と未来を作り出す研究施設が存在します。そして作品同様にのどかな自然風景を残しつつ、どこか神秘的でまるで映画のセットのような少し変わったまち並み飛騨市内の「神岡町」という地区には存在します。

 

20200417080830_hidakaomioak1
山の斜面に立つ神岡町の集落は一見の価値あり!

 

20200417052830_hidakaomioak4
飛騨市神岡町地区の空撮写真

 

少し落ち着いたら足を運んで、目で見て心で岐阜県飛騨市神岡町を感じてみてください!
 
かつて東洋一の規模の亜鉛の採掘量誇った神岡鉱山!

岐阜県飛騨市にある神岡町は鉱山町で、1874年に三井組(現:三井金属鉱業株式会社)が亜鉛を採掘する「神岡鉱山」の企業城下町でした。当時は東洋一の規模の亜鉛の採掘量を誇り、2001年に亜鉛採掘が中止される130年間にわたり鉱山と共に発展してきました。

20200417052355_hidakaomioak2

神岡町には急な坂道が点在し、昭和レトロな看板や建物・商店が今も残っています。

川沿いに連なる長屋は建物が川に突き出しているためコンクリートの柱で家を支えています。

家の表側の道から見ると一般的な普通の長屋ですが、神岡町を歩くと、「何故この形に?」「この場所に?」と思う、不思議な場所に家が点在していることに驚きます。

20200417052611_hidakaomioak3
また、当時は鉱山の発展と共に遊郭も賑わい、花園町といわれた一帯に店が11軒あったといわれています。このうち「深山楼」などの花街の建物が今も残っています。

かつて趣のある建物も残っている一方で、

ノーベル賞を生み出す最先端技術が集結!「スーパーカミオカンデ」

ここ神岡町には”スーパーカミオカンデ”と言われる研究施設が存在します。

20200417060824_hidakaomioak11

かつての鉱山の巨大な地下空間に、世界最大の地下ニュートリノ観測装置である「スーパーカミオカンデ」が作られ、2002年には小柴昌俊さん(カミオカンデでの研究にて)が、2015年には梶田隆章さんがノーベル物理学賞の受賞に至った研究拠点にもなった場所です。現在では、その研究を遊びながら学べる無料観光施設「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」があります。

20200417060907_hidakaomioak10

道の駅 スカイドーム神岡
住所 〒506-1124 岐阜県飛騨市神岡町夕陽ヶ丘6
電話 0578-82-6777  (道の駅宙ドーム・神岡)
スカイドーム神岡内に宇宙物理学研究を紹介する「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」が2019年3月にオープンしました!




 

飛騨市内の観光・グルメスポットなどを紹介!

 

廃線を利用したトンネルや橋梁を通過するスリル満点!
「レールマウンテンバイク Gattan Go!!」


20200417060926_hidakaomioak9


鉱山開発で使用していた鉄道の廃線をレールマウンテンバイク「Gattan Go!!」(ガッタン ゴー)として活躍しています!

 

20200417052859_hidakaomioak

 

自転車では味わうことのできない、レールの継ぎ目の音と振動を感じられる「ガッタン、ゴットン」のリズムと、トンネルや橋梁のあるスリル満点のコースを走ることができます!


まるでアメリカ映画のような冒険心が溢れる気持に!

 

これからの初夏にかけて飛騨市は美しい景色が広がる!

初夏には生命の息吹を感じられる!「池ヶ原湿原」

20200417061055_hidakaomioak12
4月下旬から5月上旬が見頃となる一面のミズバショウの中を散策することができます。

標高960~980mのニコイ高原中央部にある池ヶ原湿原は奥飛騨に春の訪れると雪解けを待っていたかのように30~40万株ものミズバショウが一斉に咲き始めます。

 

20200417054205_hidakaomioak5
自然の息吹を間近に感じることができる

初夏からは一斉に湿原の生命が活発に成長を始めます。
奥飛騨の山の合間を縫うように吹き抜けていく風は心地よく爽やかでリフレッシュできます。

 

これぞ日本の山村の原風景!種蔵集落

20200417054458_hida1
飛騨市の山あいにある種蔵集落は、棚田が広がり日本の原風景ともいえる景観が広がる。

 

種蔵は3階建ての大型民家が多い集落で伝統建築の比率も高く現存する主屋の15棟のうち12棟が戦前のものと、建築的価値をもつ集落でもあります。

 

この主屋と共に特徴的なのが、建物が田んぼの中にある小さな板倉の集まる区画です。

この理由は、

 ①.「火災時に家の財産を守ること」
 ②.「農作業の効率をあげること」です。

傾斜のある棚田に建てられているため懸造り(かけつくり)としているのが特徴です。

20200417061306_hidakaomioak13
棚田で田植えも始まり牧歌的な雰囲気が流れていく。

 



かつては鉱山のまちとして栄えた神岡町には、今も当時の香りが残っています。
過去を感じるレトロタウン雰囲気と、未来を生み出す不思議な魅力が広がります。
少し落ち着いたら飛騨市に訪れて見てはいかがでしょうか。

 

20200417060738_hidakaomioak8

■次のロケ地を飛騨市で見つけましょう!
主な活動:ロケ受入の窓口、支援、飛騨市のロケ地情報発信
アニメの舞台にもなるようなロケーションも豊富!
ロケのお問い合わせはコチラから
電話 :058-272-8795
担当者:岐阜県観光企画課観光コンテンツ活用推進室
Mail :c11334@pref.gifu.lg.jp
https://locanavi.com/facility/gifu-fc/

この記事をシェアする

©Location Japan. All rights reserve