最新記事
何もないまちから「ロケのまち」に 綾瀬市9年間の取り組み
現在放送中のドラマ『罠の戦争』(主演:草彅剛)や、さかなクンの母校で映画『さかなのこ』(主演:のん)など、話題作のロケ地に何度も選ばれている綾瀬市は、撮影受け入れを始めてから今年で9年目になる。ロケ...(続きを読む…)
調布市、狛江市、日の出町が連携! 地域の魅力向上・発信に取り組んだ5年間を振り返る
ロケ誘致による地域活性を目指す東京都調布市、狛江市、日の出町の3地域は、2018年から3市町は「フィルムコミッション事業を核とした地域の魅力向上・発信プロジェクト(多摩・島しょ広域連携活動助成金事業)」...(続きを読む…)
LJ大賞受賞で注目!ロケで話題のまち・千葉県茂原市の飛躍の1年を振り返る
ドラマ『TOKYO MER 走る緊急救命室』『ハコヅメ』映画『モエカレはオレンジ色』『浅田家!』…。これら全ての映像作品でロケ地になっているのが千葉県茂原市だ。同市がロケ誘致を始めたのは2018年。それから着実...(続きを読む…)
これから見頃!梅の宴期間の神奈川県湯河原町で“ロケ弁BOOK”を絶賛配布中
2月4日から神奈川県湯河原梅林で絶賛開催中の“梅の宴”。約400本の紅梅・白梅が淡いピンクの絨毯のように広がった景色は見物だ。梅の花見を堪能した後にぜひ食べてほしいのが、地元ならではの「ロケ弁」である。 ...(続きを読む…)
朝ドラ『あまちゃん』放送10年を迎える岩手県久慈市これからの地域活性を考えるロケツーリズムセミナーを開催
※会場の様子 岩手県久慈市がメイン舞台として制作された、連続テレビ小説『あまちゃん』。今年、放送されてから10年の節目を迎える。そこでロケ地になった同市では、“あまちゃん”をきっかけ...(続きを読む…)
『孤独のグルメ』で問い合わせ殺到! 千葉県旭市がロケ地に選ばれる理由
今、千葉県旭市にロケ地としての注目が高まっているのをご存じだろうか。 2022年はドラマ『孤独のグルメSeason10』や『君の花になる』などの人気作品に登場し、『アンタの地元でバズツアー』ではアンタッチャ...(続きを読む…)