手越祐也、独立後関東で初の冠番組がスタート! 初回ロケは情報番組の聖地・湯河原で

アーティスト・手越祐也が人気キャラクター・ちぃたん☆と視聴者の抱える「困りごと」や「悩み事」を解決していく教育バラエティ番組『ちぃたん☆と手越祐也のホンキでいきます(仮)』(テレビ埼玉)が4月7日(金)より放送開始。手越はこの番組が独立後関東で初の冠番組となる。アーティスト活動のみならずYouTube、Twitter、Instagramなど多彩なジャンルで精力的に活動する手越祐也とSNS上で体を張ったチャレンジ動画が話題のコツメカワウソの妖精・ちぃたん☆という2人の“本気コンビ”が協力し、地域や視聴者からの依頼に全力で応えていく。

湯河原町の吉浜海岸にて記念撮影
記念すべき初回の舞台に選ばれたのは神奈川県湯河原町。同町は3年前からテレビ番組や映画の撮影サポートを行う組織「湯河原ロケーションサービス」を立ち上げ、“ロケの受け入れ”に注力してきた。その結果、元々名の知れた温泉街だったが『バナナマンのせっかくグルメ!!』や『モヤモヤさまぁ~ず2』、『ヒルナンデス!』など情報番組やバラエティ番組でもよく取り上げられる人気のロケ地に成長。最近では、撮影現場で出演者やスタッフに提供される「ロケ弁」の開発にも力を入れており、ロケの受け入れ体制が整った町として製作者の間でも評判になっている。このような「撮影のしやすさ」により今回のロケ地として湯河原町に白羽の矢が立った。

2人の掛け合いにも注目!
本番組で2人は神奈川県が開発した柑橘の品種「湘南ゴールド」の収穫をお手伝いする。その後、今若者の間で話題のキャンプ場「The BASE GLAMPING YUGAWARA」で薪マスターから手ほどきを受けて薪割りにも挑戦。自由な2人が繰り広げるゆるいトークや絶妙なコンビネーションは必見だ。
なお、今回案内人として湯河原町役場観光課の職員も参加。湘南ゴールドの農園から吉浜海岸まで町の魅力も余すところなく映し出しているので、今回のロケで2人がどのように湯河原町の住民と関わり町へ貢献していくのかにも注目したい。

初回放送は4月7日(金)
【番組概容】
『ちぃたん☆と手越祐也のホンキでいきます(仮)』
■放送局/日時
・テレビ埼玉 :毎週金曜日 26:00~26:15
・TVer・日テレ無料にて見逃し配信
TVer 配信終了後にはYoutubeにアップ予定
■出演者
手越祐也、ちぃたん☆