ホーム > ニュース

ニュース

■グルメ
2020.03.19

ジュ―シーなご当地グルメ!津山ホルモンうどんを食べに行こう!

牛肉文化が残るまち!岡山県津山市ってどんなまち?


岡山県の北部に位置する津山市は古くから山陰と山陽を結ぶ交通の要所で発展してきました。かつては出雲街道の宿場町として栄えていた歴史から、旧出雲街道沿いの市街地では、現代に至るまで多くの商店街が軒を連ねており、その町並みは重要伝統的建造物群保存地区にも選ばれています。また、「鉄道の聖地」として、扇形機関車庫の中で2番目の規模をほこる「旧津山扇形機関車庫」や収蔵車両を中心とする展示と憩いの施設の「津山のまなびの鉄道館」もあります。

20200316084614_20180912151756_2018.07.212183

津山の食文化として有名なのが、江戸時代には、仏教の影響で肉食が禁止されていましたが、近江彦根藩(滋賀県)と、津山藩のみ薬として食べる「養生食」として肉食が認められていました。津山の肉食文化は深く庶民に根付き、牛肉を数日間干してうまみを凝縮させた熟成肉の「干し肉」、牛肉の骨の周りの肉をそぎ落とした「そずり肉」、ご当地グルメで有名な「津山ホルモンうどん」など、牛肉文化が出来上がっています。

20200316083131_20180611213045_tsuyama3
「B-1グランプリ」でシルバーグランプリを受賞!「津山ホルモンうどん
元々牛肉の食文化が根付く津山で戦後、地元の人々が飲食店で、鉄板料理のホルモン焼きにうどんを混ぜたものを提供しだしたのが始まりと言われています。「津山ホルモンうどん」は、第6回「B-1グランプリin姫路」でシルバーグランプリを受賞するなど、鉄板の上でプリップリの牛ホルモンとうどんが絶妙に絡む“津山ホルモンうどん”が全国的に有名です!

20200316083202_20190129061720_20180611213954_tsuyama-0041
美味しいポイントは鮮度の高いホルモン。津山の食肉処理場では、牛が処理ラインに入って戦場処理され、「食用ホルモン」へと変身するまでにかかる時間が、わずか10分!このスピードこそが、ホルモン独特の臭みをなくし、旨みを存分に味わえる条件であり、良質で安価な肉が出回っていた津山だからこそできる極旨グルメの秘密なのです!
そして、津山ホルモンうどん研究会では岡山県津山地域のご当地グルメであるホルモンうどんを応援して地域おこしに取り組んでいます。
編集部がおススメの店!
「津山ホルモンうどんの伝道師」が作る大人気店「お好み焼き 三枝
お好み焼き 三枝


住所:岡山県津山市上河原441-5
電話: 0868-23-3972

20200316084651_tsuyama (2)
全国に本場の味をお届けしております。是非いっぺん食べてみんちゃい!
津山ホルモンうどん研究会監修の絶品たれ!お店の味をご家庭で♪
このたれ1本で牛ホルモン、お好みの野菜、うどんにこのたれを絡めれば、家庭でも簡単に本格的なホルモンうどんが完成します。さらに、野菜炒めや炒飯の味付け、焼き肉のたれとして使うと、白いお米とベストマッチする濃厚な味わいが楽しめます!

20200316085107_tsuyama2
ロケーションジャパン(98号)から、津山ホルモンうどんのたれのプレゼントに応募できます!
http://locationjapan.net/present/
津山ホルモンうどんのたれ
石井食品株式会社
TEL 0868- 2082 1本(460g) 500円(税別)
今、全国へPR展開中!生産量激減の危機から復活した「つやま生姜」!
津山での生姜の栽培は,昭和20年頃から始まり昭和30年代には新生姜として京阪神市場へ出荷され、新生姜市場のトップの座を占めていたときもありました。しかし、旬の時期に出荷が集中して値崩れが起こったことや、安価な外国産のものに押されるなどして生産量が減少してしまいました。このような状況を変えるべく、新しく貯蔵施設が作られたことで,囲い生姜として1年中出荷ができ価格を安定させることできるようになり、出荷量も増加していきました。

20200316085232_tsuyama4
この津山産の「つやま生姜」の特徴は、「囲いショウガ」として1年中食べられるところです。
囲い生姜とは、新生姜を1か月以上寝かせて熟成させてからお店に出てくる生姜で、新生姜に比べると濃い黄色が特徴となっています。また、つやま生姜は辛さを保ちつつ口当たりがなめらかなのが特徴です。
「津山しょうが」を使用した「津山のおしろっぷ」

20200316085247_tsuyama3
ピリッと辛いが口当たりが良い津山産生姜を地元高校生が考えた製法を参考に津山城をイメージして商品化した。岡山県産黒豆の煮出し汁を使用した薄紅色でお城に咲く桜をイメージしたまろやかな味と、柚子果汁を入れた凛とした黄色でお城を照らす月をイメージした少し辛みのある味わいの生姜シロップです。

この記事をシェアする

©Location Japan. All rights reserve