ホーム > インタビュー&コラム

インタビュー&コラム

バルセロナ日記

LJ特派員★伊庭野はるかのバルセロナ日記 Vol.58

【外出禁止から1か月が経過したスペイン・バルセロナ
街の様子、自宅での過ごし方は?】

 

スペイン・バルセロナは、4月に入りとても暑くなってきました。地中海性気候特有の気持ちの良い日光が降り注ぎ、そろそろ海やプールも楽しめる季節。でも、今年はそうはいきません。普段観光客でいっぱいのグラシア通りも、今はこの通り。

 

01

 

02

 

新型コロナウイルスの大流行による緊急事態宣言から1か月が経ち、2週間ごとにその期間が延長され、今は4月末までが不要不急以外の外出禁止期間とされています。
まだまだ感染者数は毎日3千人以上増加し、毎日数百人の方が亡くなっています。増加数は日に日に減ってきており、今が踏ん張りどころのようです。この状況と戦っている医療関係の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

スペインの“緊急事態宣言“
自宅に籠る生活で必要になったもの

 

スペインでは、食料品や薬の買い物、通院、介護など急を要する外出以外は認められておらず、違反すると罰金が科されます。ジョギングや散歩もダメ、複数人での外出も警官に注意されます。子供は基本的に外出することができないのがとてもかわいそうです。

 

そんな生活が1か月続き、幸い我が家では体調不良には見舞われていませんが、いつ感染してしまうかわからない緊張感のある生活を日々過ごしています。今回は、初めての外出自粛生活、いったい何をしているのかを紹介したいと思います。

 

この生活に入って各段に時間が増えたのが、家庭菜園、料理、読書の時間…そして晩酌しながら映画鑑賞するのも、新たな習慣となりました。

 

一日中家にいるので、たっぷりと時間をかける料理にも精を出しています。
ゆっくり豆を挽いてコーヒーを淹れたり、ピザ生地を作ったり・・・。

 

03

 

04

 

 

スーパーマーケットの行列、宅配は置きっぱなし!

 

皆考えることは同じで、今スペインのスーパーでは小麦粉やベーキングパウダーが品切れ状態で、ニュースにもなるほど!例年の2倍の売れ行きなのだそうです。皆、家でケーキやパンを焼いているのですね!

 

でも、こういった品切れ騒動にもサイクルがある様子。今日買い物に行ったところ、小麦粉は棚の半分くらいあり、今度はバターとティッシュが品薄でした。タイミングもあると思いますが、今度は何が品薄になるでしょうか…

 

とは言っても、スーパーマーケットは混乱もなく、とても快適に買い物ができます。店頭にはビニール手袋が置かれています。

 

05

 

ただ、重要視されているのが「人と人の距離を保つこと」。スーパーでも、人混みになるのを避けるために入場制限がかけられており、入場を待つ列にも線が引かれ、2メートル以上の距離をあけるように促されています。
お会計を待つ列もこの通り。

 

06

 

今とても重宝しているのは配送サービスですが、荷物はエレベーターの中に置かれます。

 

07

 

到着した時にインターホンで会話ができ、「エレベーターに置いておくよ!」と言われるので、すぐに取りに行けば安心です。
ドアを開けて直接渡してもらうというサービスは、ほぼ完全になくなっています。配達員の方々を守るうえでも重要なことだと思います。

 

 

学校休校も2か月目…カタルーニャはオンラインに弱い!?

 

もちろん学校も休校で、1か月もの間学校の友達に会えない状況が続いています。この間の授業をどうしているかというと、学校によって対応がさまざま。
細かく時間割が決まっていて、オンライン授業や課題をしている小学校もあれば、課題をメールでやりとりする学校、何もない学校など、周囲の話を聞くととても多様です。
ただ、バルセロナのあるカタルーニャ州はオンラインでの様々な試みはそこまで進んでいるほうではないようで、セキュリティ対策を充分に検証する期間がとても長くとられていました。未曾有の事態ですので、慎重になるのも仕方ありません。

 

娘の幼稚園は、学校から保護者への連絡用に使われているアプリ上で、「今日はこんな工作をしてみよう」と写真が送られてきて、それを真似てやってみて、仕上がった写真をメールで送るという仕組みが1か月続けられました。最近になって、ZOOMでの授業が一斉に始まってきました。

 

08

 

先生と直接話すことができるようになり、娘たちもとても喜んでいます。精神の健康のためにも、人と話すことや学ぶことはとても重要だと感じます。

 

 

まだまだ終わらない外出禁止生活、日々の習慣「ブラボータイム」

 

毎晩8時には、医療関係者への感謝の気持ちをこめてバルコニーから拍手をするというイベントがあり、毎日の習慣になっています。

 

09

 

バルコニーから近隣の人々と「今日もお疲れ様!」と励まし合っているようにも感じる、貴重な5分間です。
我が家ではその時間までに夕食を済ませ、拍手をする「ブラボータイム」の準備をしています。

 

こちらは、先日のスーパームーン。

 

10

 

写真だと小さく見えますが、スペインでも大きな美しい月を眺めることができました。

 

不自由は多いですが、今もっとも大切なのはとにかく自分がウイルスの媒介者にならないようにすること。心穏やかに過ごすためにも、規則正しい生活を意識し、日々の楽しみを見つけていきたいものです。

 

 


バックナンバーはこちらをクリック!ibano_p_02

 

 

この記事をシェアする

©Location Japan. All rights reserve