最新記事
グランプリに選ばれたロケ地マップはどれ?「全国ロケ地マップ甲子園」結果発表!
8月7日(金)にロケ地&グルメの一大祭典「全国ふるさと甲子園」が行われました! イベントでは合わせて「ロケ地マップ甲子園」も開催! 全国各地からロケ地マップが集結し、7つのマップから、会場の皆さん...(続きを読む…)
時代劇ロケの聖地、滋賀県がアツい!
時代劇と言えば京都の撮影所、そう思う人が多いなかで今話題と言えば滋賀県だ。記憶に新しいところで言えば映画『駆け込み女と駆け出し男』、『るろうに剣心』シリーズ、『超高速参勤交代』、『柘榴坂の仇討』な...(続きを読む…)
『木更津キャッツアイ』で登場した、あの「やっさいもっさい」を感じろ!8/14・15「木更津港まつり」開催!
ドラマ『木更津キャッツアイ』で一躍その知名度を全国区にした場所と言えば、千葉県木更津市。2002年の放送開始からすでに10年以上経過しているにも関わらず、今も作品のファンが作品を懐かしみ、ロケ地を訪れて...(続きを読む…)
海老蔵、成田市御案内人に就任!まちおこしに新風を巻き起こす!?
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんがこのほど、千葉県成田市の「成田市御案内人」に就任し、1000人の成田市民の前で任命式が行われた。
「おいしい!」これがあの“まめぶ汁”!? 日本初ロケ地×ご当地グルメの祭典開催
社会現象にもなった朝ドラ『あまちゃん』(主演:能年玲奈)の劇中で何度も登場し、一躍全国区になった岩手県久慈市の名物「まめぶ汁」。「甘いんだかしょっぱいんだかわからない」とドラマの中で評されたこの...(続きを読む…)
朝ドラの舞台・石川県輪島市がおもてなし 外浦村にあつ“まれ”!
初回視聴率21.2%と好調なスタートをきった連続テレビ小説『まれ』。物語前半の舞台となっているのは、石川県能登半島の輪島市。現在、その輪島市では、訪れる「まれファン」を楽しませるために万全のおもてなし...(続きを読む…)